【明日締切!12月開催】AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会

こんにちは。新潟県長岡市最初のAEAJ認定教室 アロマテラピースクールまいか です。

11月に開催されたアロマテラピー検定1級、合格通知届いた方、

おめでとうございました!


独学で学ばれた方は、ことさら、不安がよろこびに変わったことでしょう。

そして、「この先、アロマとどう関わっていこうかな」と考えたりもすることと思います。


もっと深く学びたい、もっと周りの人にアロマの良さ・楽しさを伝えたい、

そんなお気持ちをお持ちでしたら、ぜひ!

アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講してください。

2月にはAEAJ主催の大人数講習会もありますが、

それ以外にも、お近くのスクールで受講も可能なのですよ。

受講料・内容は全国共通 3時間 5,140円(税・テキスト代込)

もちろん、当スクールでも開催いたします。

12月20日(水)9:30-12:30 【12/16正午締切】

12月23日(土)9:30-12:30 【12/16正午締切】開催決定!

1月14日(日)9:30-12:30 【1/10正午締切】

⇒予定バッチリ!申し込みたい!という方は

早速アドバイザー講習会受講申し込みフォームへどうぞ!


そして、意外と驚かれるのは…

アドバイザー認定講習会履修証明書は5年間有効、というところ。

つまり、「アドバイザー認定講習会を受講したからすぐ入会しなければならないというわけではない」ということ。

AEAJに入会するメリットもたくさんありますが、「今すぐそれを活用できるかどうかわからないのに、入会費や年会費を払うのはちょっとな…」という方もいらっしゃるでしょう。

アロマテラピーを安全に楽しむための法規や、「知っている」と「説明できる」のギャップを知るためにも、この講座はなかなか役に立ちます。そしていつか、「アロマの知識を活かして活動したい」と思ったときに、仲間になっていただければいいんです。


そんなふうに少人数ならではの、「アロマ進路相談」や「お仕事での活用方法」などのお話もできますし、AEAJ以外にも目的に合った学びの先生をご紹介することもできます。


当スクールには、長岡市、柏崎市、見附市、出雲崎町、小千谷市、十日町市、南魚沼市、上越市などなど、周辺市町村からもご参加頂いています。

会場はJR長岡駅から徒歩5分のまちなかキャンパス長岡。お車でお越しの方も、大手通地下駐車場と直結しているので、足元の悪い季節でも便利です。


直近のアドバイザー履修証明書提出締切 1月15日(月)に間に合わせたい方も、

専科アロマハンドセラピスト、アロマブレンドデザイナーを目指している方も、

本科インストラクター、セラピスト、を目指したい方も、

おひとりさまからでも歓迎です。お友達と一緒ならもっとうれしいです。

アロマテラピーアドバイザーから見える景色は、きっとこれまでとは違うものです。


講師のことなどなど、もっと知りたい方はアロマテラピースクールまいかホームページをどうぞ。12月開催日の午後は、アロマハンドセラピストコース(前半)もあります。


「おひとりおひとりと、丁寧に向き合う」がモットーです。

出張専門アロマ講師aromaiccaさのによる講座案内

元製薬会社だからお話できるアロマと薬の違い、安全性・効果の話。一般の方にもやさしくお伝えしている講座のご案内をしています。主に長岡市内で開催していますが、講師として市外・県外出張にも応じます。

0コメント

  • 1000 / 1000